RUM(Rikkyo University Mission)チャペル講演会「『日本』という異文化に生きて—日本社会の中で、外国人、ムスリムであること—」

INFORMATION

  • 2024年7月9日(火)18:00~20:00
  • 池袋キャンパス 立教学院諸聖徒礼拝堂(池袋チャペル)

宗教法人日本イスラーム文化センター事務局長を務めるクレイシ?ハールーン氏を講師としてお迎えし、講師から見た日本について、また、ムスリムとして日本社会の中で生きることの困難や希望、多文化の中で「共に生きる」その意味についてお話しいただく。

講師

宗教法人日本イスラーム文化センター事務局長
Haroon Qureshi(クレイシ?ハールーン) 氏

1966年生まれ。パキスタン?ラホール出身。1991年に留学生として来日し、日本語を学ぶために日本の大学に入学。その後、ITの学校を卒業。現在は貿易会社を経営する。日々の業務の傍ら、日本イスラーム文化センター事務局長を務め、豊島区にあるマスジド大塚(モスク)の運営や国内外での支援活動にも携わっている。マスジド大塚には創立時から関わっている。

詳細情報

名称

RUM(Rikkyo University Mission)チャペル講演会「『日本』という異文化に生きて—日本社会の中で、外国人、ムスリムであること—」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 不要
  • 参加費 無料

主催

チャプレン室

お問い合わせ

チャプレン室事務課

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。